生活保護

*

交際相手の家族が生活保護を受けていたら?

p101

結婚を前提に付き合いをしている当事者が生活保護を受けているのなら、ほとんどのケースで結婚に至るまでに判明すると思われます。
問題となるのは、当事者の実家が生活保護を受けているようなケースです。

生活保護というのは、市町村区の役所に申請を出して交付してもらうものとなっているので、記録に残ります。
そのため、相手の実家や血縁者が生活保護の受給をしているというのなら、探偵事務所や興信所に調査の依頼をすればすぐに判明することが多いです。

例えば、血縁者が生活保護を受けていると、基本的には血縁者が金銭の保護をしなければならないということになるので、結婚後の生活に支障をきたすということで、気になる方が多いです。

生活保護は調べられる

生活保護に関する問題は後を絶たない状況で、常に国会も揺れていますね。
とんでもない金額の不正受給しかり、本当に必要な人達へのバッシングしかり。
ニュースなどで、よくご覧になるかと思います。
・・・ところであなたの身近に、生活保護で暮らしている人はいるでしょうか。
これだけ不正受給者の問題が大きくなっているわりには、案外見かけることはないのでしょうか。
実は日本は生活保護受給者自体が海外に比べて、極端に少ないのです。
それはおいておくとして、明らかにケースワーカーだという人間が通っているのでもない限り、生活保護受給者かどうかは傍目にはわかりにくいと思います。
バッシングなども多い今、わざわざ自分が受給者であることをひらけかす人などいないでしょうし。
強いていえば、規則的に外出することがないという特徴があるという程度でしょうか。
それも在宅ワーカーだと言い張ってしまえばそれまでです。
薄給だと感じるかもしれませんが、それでも生活水準はシングルマザーやワーキングプアと呼ばれる人々に比べ、高いくらいなのです。
つまり現在、交際している相手が生活保護受給者だとしても、すぐにはわからないということです。
銀行の口座の残高がまったくなかったりするような人は怪しいですが、そもそもそんな通帳をあなたに見せたりはしないでしょう。

交際相手に生活能力がない。
それはものすごく重大な問題ですね。
何か理由があって、正直に話してくれれば、助けになりたいと思うかもしれません。
けれども結婚を控えて・・・、となるとかなり躊躇されるのではないでしょうか。
更に相手の実家や兄弟などが、生活保護受給者かどうかも気になりますね。
もしものとき頼られたら、共倒れになってしまうかもしれません。

そんな心配があるとき、探偵社・興信所に依頼すると、相手が生活保護受給者がどうかはすぐに調べてくれます。
依頼料も探偵社・興信所により差はありますが、10万円程度で調べてくれるでしょう。
探偵社・興信所では対象者の氏名・住所・生年月日などの情報があれば、そこから辿り、交際相手の資産状況などを調査します。
少し高額にはなりますが、相手の実家や兄弟など近しい人々が生活保護受給者かどうかまでも、きちんと調査して貰えます。
実際に婚前調査で、こういったことを調べられる方は多いです。
安心して結婚するためにも、もしかして・・・?と思ったときは、探偵社・興信所に相談してみることをおススメします。

生活保護とは

交際相手が生活保護受給者がどうか確かめるのにも、まずは生活保護がどういったものなのか、もう一度はっきりと把握しておきましょう。
国では生活保護を以下のように定めています。

生活保護の定義

資産や能力等すべてを活用してもなお生活に困窮する方に対し、困窮の程度に応じて必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度の生活を保障し、その自立を助長する制度です。
生活保護制度は、生活に困窮する方に対し、その困窮の程度に応じて必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、自立を助長することを目的としています。

生活保護の受給者数

生活保護の受給者数は現在、約217万人います。
2008年のリーマン・ショック後、現役世代を中心に急激に増加し、過去最多を更新するようになりました。
その後、増加率は最近鈍化の兆候があるものの、人数は依然として高水準といわれています。
生活保護費は年3兆8000億円に達し、国庫を圧迫する一因となっています。

不正受給の件数の上昇と金額の減少

最近脚光を浴びるようになった生活保護の不正受給。
その件数は年々増え、2004年度からの10年間で約4倍になりました。
生活保護の受給者自体が増えていることに加え、「課税や年金などの調査の徹底」で把握される不正件数が増えたことも、件数が増えたことの要因のひとつです。
一方、不正1件あたりの金額は、減少傾向にあります。
調査が進み、長期にわたる多額の不正受給が減ったことが要因とみられています。
不正の内訳は、「働いて得た収入の無申告」が46%と最も多くなっています。
年金などの無申告が21%、働いて得た収入の過少申告11%と続いています。

生活保護の捕捉率

生活保護の捕捉率とは、国の定める生活保護基準以下の世帯で、実際に生活保護を受給している世帯数の割合のことをいいます。
日本の生活保護の捕捉率は、今までの調査で見ると20%程度とされています。
つまり、生活保護基準以下の低所得者(シングルマザーやワーキングプア)で生活保護を受給していない人が、80%も潜在的に存在しているということです。
海外では、例えばドイツやイギリスはいずれも85%以上と補足率が高く、日本の捕捉率がいかに低いのかがわかります。
これが、本当に必要な人に国の手が差し伸べられていないといわれる要因ですね。

2015年度より新制度発足

生活に困った人を支援し、生活保護の受給者となるのを未然に防ぐための新たな制度が2015年4月より始まりました。
この新制度では、低所得者の為に自治体に総合的な相談窓口を設けることになっています。
従来、縦割り行政の弊害で、複雑な問題を抱えた人の相談はたらい回しにされる傾向がありました。
この反省を踏まえ、新設される窓口では家計や住まいのことから障害の問題まで、ワンストップで対応できるようにするとのことです。
自立に向け、働くことを最終目的としています。
新制度では相談者の個々の状況に応じて、訓練も実施しながら適切な職場を探していきます。
すぐに就労が難しい人に対しては、支援員が付き添いながら働く時間も短い中間的な就労の場も設けるそうです。

生活保護関連ページ

病歴の調査
現在は何の病気も無いが、過去に大病を患っていたというのはよく聞く話ですが、中には相手に知られたくないとして当事者間でも病歴の話をする人が少ないです。しかし、婚前調査で病歴を知りたいという依頼は、案外多くあります。そのほと […]
風俗店などの勤務履歴
どこまでを風俗店に含めるのかということで大きく異なりますが、キャバクラやデリヘルなどで勤務したことがあるのかどうかということを知りたい方はとても多いです。 しかし、風俗店などで過去に働いていたとしても、感嘆には調査結果に […]
男性遍歴、中絶履歴
婚前調査の対象として、男性遍歴や中絶の履歴を気にするという方は、とても多いです。 男性遍歴については、調査によって判明するケースと判明しないケースに分かれます。例えば、直近の男性関係については婚前調査で判明することが多い […]
相手の宗教
宗教の話もよく聞く話ですが、婚前調査で当事者の宗教を知りたいという方が多いです。当事者同士は相手の宗教のことを気にしていないという場合が多いのですが、親御さんが気になるということが多いために、相手の宗教について調査をする […]
整形の履歴
整形に関しては日本人であまり気にする人も少ないですが、婚前調査の項目一つとして依頼される方も少なからず存在します。 整形に関しては、物心がついた後に整形をしたケースについては判明することが多いですが、最近では小学校に上が […]
銀行口座の調査
婚前調査で当事者の銀行口座の調査を依頼される方は多いです。銀行口座というのは基本的に相手の情報のすべてが詰まっているものとなっているので、どのような生活をしているのかというのが一目でわかるようになっています。 真面目な生 […]
詐欺などの前科・逮捕歴
これは主に女性の親が婚前調査で依頼するケースが多い案件となっていますが、娘の結婚相手の前科や逮捕歴の調査を依頼するということになります。 しかし、最近では危険ドラッグの使用などで逮捕される女性も多くなってきているので、男 […]
精神科などの通院歴
このページの目次病歴・通院歴は調べられる婚前の身元調査他人にはわかりにくい病気交際相手はメンヘルですかうつ病自律神経失調症気分変調性障害 病歴・通院歴は調べられる 「精神科に通院している」。それだけで印象が悪く取られかね […]
離婚理由の調査
結婚を前提に付き合いをしている方に離婚歴があった場合に、相手の離婚理由を知りたいという方も多いです。そのような場合に探偵事務所や興信所を利用される方が多いのですが、離婚に関しても調停離婚や裁判離婚になったケースではデータ […]
元旦那、前妻の調査
バツイチなどで離婚歴がある場合に、元旦那や前妻の調査をしたいという方は多いです。これも婚前調査に含まれますが、婚前調査の中でも相手の前の結婚相手について知りたいということに関しては、少々異なります。 基本的に婚前調査とい […]

トラックバックURL

https://tanteichousa.biz/%e7%94%9f%e6%b4%bb%e4%bf%9d%e8%ad%b7/trackback/