興信所の依頼方法

*

興信所への依頼方法

探偵社・興信所への依頼は、今はとても簡単に出来ます。
HPを持っている探偵社・興信所が多いため、パソコンやスマートフォンからインターネットを通じてアクセスして、コンタクトを取ることが出来ます。
ネット環境がない場合は、タウンページや街頭広告などに記載されている電話番号に電話するという方法もありますね。
最近はどの探偵社・興信所でも相談は無料で受け付けているので、それを利用して自分の目的を確かめるのもよいと思います。

探偵社・興信所に依頼をする場合、基本的には次のような流れになります。

  1. 探す(自分で探す・紹介してもらう・紹介所に聞く)
  2. 相談をする(電話相談・メール相談・面接相談)
  3. 依頼をする
  4. 調査を行う
  5. 報告をされる

どの段階で料金が発生するのかについては、探偵社・興信所によって異なるので、相談をする前に予め確認しておいた方がよいでしょう。
実際に依頼をする時には、探偵社・興信所と契約書を交わしますので、印鑑を忘れないようにしましょう。
依頼者の心構えひとつで、よりスムーズに調査に取り掛かって貰うことが出来ます。
交わすのが一般的なので印鑑を忘れないようして下さい。

探偵探しの注意点

数多く存在する探偵事務所や興信所の中から依頼先を探すのは簡単ではありません。自分に合った依頼先を探すためには、まず自分なりに良いと感じた3社程を選び比較してみましょう。
その際に重要なのは、サイト内に届出番号などがきちんと記載されているか、費用や事例などを詳しく載せているかを確認する必要があります。

相談時の注意点

探偵や興信所に依頼をする前に、本当に依頼をするべきかどうかを考えてみる必要があります。
依頼をしなくても悩みや不信感が解消され「思い過ごし」で済む場合がありますので、まずは探偵や興信所の無料相談を利用することをお勧めします。

面談時の注意点

探偵事務所での面談相談では、必ず届出証明書を確認しましょう。
持参した資料や情報を元に充分な打ち合わせをすることが大切です。
あらかじめ用意した質問などは全てクリアにし納得の上で契約申し込みに進むことが大切です。

申し込み時の注意点

探偵に依頼(申し込み契約)を行う際は、法律に定められた必要書類に記入します。
契約書類は必ず全て目を通し、金額なども確認しましょう。
特に解約条件や違約金などの記載がある場合は確認し、わからないことがある場合は必ず質問し理解した上で契約を行ってください。
報告時の注意点 調査が終了し報告書を受け取る場合は、できるだけ手渡しをお勧めします。
事情によって郵送などで受け取るしか方法が無い場合は、第三者に見られることの無いように局留めなどにして必ず自分自身で受け取ることが大切です。

探偵社・興信所へ依頼するステップの詳細

全ての探偵社・興信所が同じ流れとは限りませんが、一般的な流れをご紹介します。

  1. 電話・メール相談

    相談はほぼ24時間受け付けています。回答の速度は各探偵社・興信所のHPに記載の通りです。
    電話・メール無料相談の際では悩みの内容や現在の状況など詳しく内容を伝えることで、依頼にかかる概算予算なども確認することが出来ます。

  2. 面談相談予約

    更に詳しい相談・調査方法・費用見積もりなどについては、実際に会って相談します。
    探偵社・興信所に出向くこともあれば、どこかで待ち合わせすることもあります。

  3. 無料相談・見積もり

    面談は大抵無料で行われ、プランの説明、予算の相談など、依頼に関する様々な質問なども受け付けます。
    面談による無料相談・料金見積作成は、相談者がお持ちいただく事前情報などを元に行いますので、出来るだけ多くの情報をお持ち下さい。

  4. 依頼申込み

    依頼の申込みは、法令に基づき委任委託します。
    必要書類に記入し、申し込みが完了します。
    自分自身が納得のいく契約内容である場合のみ契約を行ってください。

  5. 調査準備

    調査に必要な事前情報を元に最善の調査方法を検討します。
    事前情報は多い方が調査には優位です。

  6. 予備調査開始

    準備が出来次第、予備調査(事前調査)を行います。
    より良い調査を行う為の情報収集調査になります。

  7. 本調査開始

    予備調査終了後、本調査を開始します。
    調査は経験湯豊富な専属のチームが行います。
    また、調査中には依頼者に協力頂く場合もあります。

  8. 経過報告

    調査中は、担当者から定期的に状況報告が入ります。
    現在の状況をリアルタイムで知ることが出来ます。

  9. 調査終了報告

    調査終了後は、担当者から終了の報告が入ります。
    その際、継続調査の意向がある場合は、お知らせください。

  10. 報告書提出・生産

    終了した調査案件は、報告書にまとめ依頼者に提出します。
    報告書には、調査中に得た情報が記載されていますので、紛失しないように保管して下さい。

  11. アフターケア

    調査終了後でお、問題解決のアドバイスを行います。
    場合によっては、専門家を紹介して貰えることもあります。

興信所への依頼方法関連ページ

調査日数
探偵社・興信所に依頼する際、調査期間がどのくらいかかるか、非常に気になるポイントになりますよね。 調査日数に関しては、依頼者が設定することが出来るタイプが多くなっていて、1日というものから数年というものまで様々です。 1 […]
匿名での調査について
興信所や探偵事務所に依頼する際に「匿名での調査」をすることが出来る事務所も存在します。 元々、依頼者の情報を受け取ったとしても興信所や探偵事務所には秘密にする義務がありますので、その情報が公にされることはありません。 あ […]
興信所のクーリングオフ
探偵社・興信所に一度依頼した案件をクーリングオフをしたいという方もいらっしゃることでしょう。 法律改正前の「特定商取引法」では消費者取引に関して、規制の対象となる商品・権利・役務(サービス)は政令で指定するものに限定され […]
費用の後払いについて
探偵事務所や興信所に依頼した際に、費用の支払いについて後払いになっているケースと、前払いになっているケースの2つが存在します。 中には、手付金として料金の半金を前払いにして、残りを報告の際に支払うとしている事務所もありま […]
相手にバレることはありませんか?
探偵社や興信所に相談される方が最も恐れるのが「対象者にバレてしまうのでは?」ということです。 探偵社は徹底的な守秘義務体制をとっており、そこから情報が漏れることは絶対にありません。 調査がばれる可能性はゼロではありません […]
良質な興信所の選び方
一般的なショッピングのように値段が高ければ良質のものが手に入るのであれば簡単な話です。 けれども残念ながら、探偵社では「調査料金=調査能力」とは限らないのです。 これまで探偵社を利用されたことのない方が、信頼出来る探偵社 […]

トラックバックURL

https://tanteichousa.biz/%e8%88%88%e4%bf%a1%e6%89%80%e3%81%b8%e3%81%ae%e4%be%9d%e9%a0%bc%e6%96%b9%e6%b3%95/trackback/