匿名での調査について

*

匿名での調査について

興信所や探偵事務所に依頼する際に「匿名での調査」をすることが出来る事務所も存在します。
元々、依頼者の情報を受け取ったとしても興信所や探偵事務所には秘密にする義務がありますので、その情報が公にされることはありません。
あったとしたら信用問題で、その探偵社・興信所は潰れるでしょう。
つまり基本的には守秘義務は大前提なので、相談しても問題ないのですが、依頼内容がプライベートな為に匿名での調査を希望される方が年々多くなる傾向にあります。

匿名の時代

現代では依頼者の匿名性が高まり、電話やメールでの無料相談の時点では、依頼者の個人情報を明かさない場合が多くなっています。
探偵社・興信所にとって必要な情報があれば、最低限のアドヴァイスもしくはもっと詳しく相談してみるかの判断を依頼者がする為の情報を、提供してくれるわけです。
相談だけであれば、無料・匿名は当たり前の時代なのです。
悩みを抱えている方は、この無料相談を利用するのもよいと思います。
電話での相談だけで解決することもあるそうです。

HPシュミレーターで簡単相談

実名不要、電話要らず、住所も不要。
必要なのはメールアドレスのみ。
HPより必要事項を記入するだけで、簡単に無料相談が出来てしまいます。

契約は実名で

探偵社・興信所に実際に依頼する際いは、探偵業法で定められた「契約書の作成」をしますので、匿名ではなく実名で書類を作成しなければなりません。
この際、契約内容に納得がいかない際に、キャンセルしても料金は一切かからないので安心です。
契約書を交わしたら、調査に入ります。
この契約書を、探偵事務所・興信所の方から「偽名で構わない」と言われることもあるかもしれませんが、偽名での契約は「違法」ですので、契約書を交わすような調査を依頼するのなら匿名での調査は控えてましょう。
中には、悪質な業者の可能性があります。
それにもしも、興信所や探偵事務所が調査中などに何らかの違法行為を働いた場合に、証拠として契約書が必要となるケースがありますが、その際に匿名での依頼だと自分がした契約だという証明が出来ず、問題が大きくなることがあります。

匿名での調査について関連ページ

調査日数
探偵社・興信所に依頼する際、調査期間がどのくらいかかるか、非常に気になるポイントになりますよね。 調査日数に関しては、依頼者が設定することが出来るタイプが多くなっていて、1日というものから数年というものまで様々です。 1 […]
興信所のクーリングオフ
探偵社・興信所に一度依頼した案件をクーリングオフをしたいという方もいらっしゃることでしょう。 法律改正前の「特定商取引法」では消費者取引に関して、規制の対象となる商品・権利・役務(サービス)は政令で指定するものに限定され […]
費用の後払いについて
探偵事務所や興信所に依頼した際に、費用の支払いについて後払いになっているケースと、前払いになっているケースの2つが存在します。 中には、手付金として料金の半金を前払いにして、残りを報告の際に支払うとしている事務所もありま […]
相手にバレることはありませんか?
探偵社や興信所に相談される方が最も恐れるのが「対象者にバレてしまうのでは?」ということです。 探偵社は徹底的な守秘義務体制をとっており、そこから情報が漏れることは絶対にありません。 調査がばれる可能性はゼロではありません […]
興信所への依頼方法
探偵社・興信所への依頼は、今はとても簡単に出来ます。 HPを持っている探偵社・興信所が多いため、パソコンやスマートフォンからインターネットを通じてアクセスして、コンタクトを取ることが出来ます。 ネット環境がない場合は、タ […]
良質な興信所の選び方
一般的なショッピングのように値段が高ければ良質のものが手に入るのであれば簡単な話です。 けれども残念ながら、探偵社では「調査料金=調査能力」とは限らないのです。 これまで探偵社を利用されたことのない方が、信頼出来る探偵社 […]

トラックバックURL

https://tanteichousa.biz/%e5%8c%bf%e5%90%8d%e3%81%a7%e3%81%ae%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/trackback/